■泉涌寺・雲龍院の紅葉

将軍塚からの帰り,泉涌寺・雲龍院に立ち寄った。何度か訪れたが,東福寺から歩いたり,
結構大変なところなので,今回は車で立ち寄った。

  ●泉涌寺

IMGP4121a.jpg (107768 バイト)(拡大画像 599KB)

20241202_131525a.jpg (138717 バイト)(拡大画像 727KB)

20241202_131529a.jpg (152471 バイト)(拡大画像 801KB)

IMGP4128a.jpg (119163 バイト)(拡大画像 695KB)

20241202_131803a.jpg (59435 バイト)(拡大画像 935KB)

20241202_131809a.jpg (151381 バイト)(拡大画像 863KB)

IMGP4131a.jpg (121249 バイト)(拡大画像 690KB)

  ●雲龍院

20241202_133239_0000.jpg (116779 バイト)(拡大画像 590KB)

IMGP4166a.jpg (46670 バイト)(拡大画像 224KB)

IMGP4167a.jpg (47477 バイト)(拡大画像 225KB)

IMGP4169a.jpg (44202 バイト)(拡大画像 205KB)

れんげの間。雪見障子の四角い4枚のガラスから違った絵を眺めることができる(椿・灯籠・楓・松)

20241202_133507a.jpg (128951 バイト)(拡大画像 738KB)

灯籠(徳川慶喜が寄進したもの)

IMGP4156a.jpg (101521 バイト)(拡大画像 525KB)

IMGP4162a.jpg (84931 バイト)(拡大画像 479KB)

IMGP4178a.jpg (52086 バイト)(拡大画像 249KB)

悟りの窓

IMGP4181a.jpg (64511 バイト)(拡大画像 352KB)

悟りの間より庭園を眺める

 

(2024.12.02 西村 PENTAX K10D レンズ SMC DA 18-270mm & スマホ Galaxy S22  にて撮影)