■ソフトウェアのバグの扱い (No.217)

マイクロソフトのWindows Updateで起こったばかりの内容を紹介する。

ソフトウェアにバグは付きものだが,マイクロソフトの自動更新をした結果,パワーポイントがある状態では突然使えなくなった。症状は,パワーポイントの2007版で作成されたマスタースライドを使って,2003版で使用すると,スライドの画像が出てこず,「ファイルが壊れています。別ファイルで保存してください」とのメッセージがでる。別ファイルで作業を続行しても,文字の入力しようとするとハングアップして,使い物にならないような現象が起こって困っていた。

すぐマイクロソフトのサポートセンターに症状を伝達し,その指示に従うと,こちらのパソコンのデータを吸い上げるプログラムが送られてきた。24時間対応になっていたので,翌日には,メールで調査中との返事が来た。その2日後,自動更新のプログラムの問題で,対処の一つのやり方として,セキュリティの問題が残るが削除して使うようにとのことだった。

Updateした番号が通知され,その削除方法に従って,何とか作業はできるようにはなったが,その後の経緯が連絡なく,マイクロソフトのサポート情報を開いてみると,以下のようなメッセージが報告されていた。

MS11-022 (KB2464588) を適用後、PowerPoint 2003 でファイルを開くと「ファイルが壊れています」というメッセージが出力される

一部のお客様から 4/13 に提供開始した MS11-022 (KB2464588) PowerPoint 2003 用のセキュリティ更新プログラムを適用後、PowerPoint 2003 でファイルを開くと「ファイルが壊れています」というエラーメッセージが表示される現象の報告を受けております。この現象は、サポート技術情報 2464588 の既知の問題として掲載している現象です。4/14 時点では、英語版のサポート技術情報のみがご利用可能ですので、このブログでこの現象の詳細と対処するための回避策についてまとめてみます。

[4/15 追記] マイクロソフトはこの問題の解決に向けて調査中です。情報にアップデートがあり次第、このブログやサポート技術情報でもお伝えします。

[4/20 追記] マイクロソフトはこの問題を解決する修正プログラムを今月中に公開予定です。詳細が分かり次第、このブログやサポート技術情報でもお伝えします。

[4/25 追記] マイクロソフトはこの問題を解決する修正プログラム (KB2543241) を公開しました。詳細は、「修正プログラム KB2543241 を公開 - MS11-022 (KB2464588) 適用後の問題を解決」をご覧ください。

以前このブログでお伝えしていた「MS11-022 (KB2464588) を適用後、PowerPoint 2003 でファイルを開くと「ファイルが壊れています」というメッセージが出力される」問題について、調査が完了し、問題を解決する修正プログラム KB2543241 がダウンロードセンターよりご利用可能になりました。お使いの環境でこの問題が発生しているお客様、この問題が原因で MS11-022 (KB2464588) のセキュリティ更新プログラムの適用を見送っていたお客様は MS11-022 (KB2464588) を適用後、修正プログラム (KB2543241) を適用してください。なお、この修正プログラム自体は英語表示となっておりますが、言語非依存ですので、日本語版の Office にも適用可能です。

また、現時点では 6 月ごろを目途に自動更新等の通常配信経由でもこの問題を解決する予定です。またアップデートがありましたら、このブログでも追ってお伝えします。

重要なお知らせとして掲載されているので,私同様のクレームが幾つかあったようである。会社などでは,まだ2003版が使われていることがあり,2007版との併用も多いだろうから,困っている顧客も多かったと想定する。会社などの大きな組織では,このような問題も専門の部署がアナウンスしたり,しかるべき対応が出来るだろうが,そうでない中小企業,或いは個人事業主,さらにはそれよりも多いだろう個人のパソコンで混乱が起きていたのでは,まだ起こっているのではないか?

私の場合,パソコンの知識が少しあったので,すぐ対応ができたので良かったものの,こうした事件は,他にも起こっているのではないだろうか?マイクロソフトという企業が,本当に顧客,一個人の顧客まで大切に感じているのならば,もう少し違った対応方法もあるのではないか?今回のように,たちまち顧客に迷惑が掛かるような件は,年間どのくらい発生しているのだろうか?マイクロソフトとして,それにいちいち対応し出したら限りがなく,そうした対応だけに追われてしまうのだろうか?

何らかのメッセージが顧客に速やかに伝達される方法はないのか?と感じるのは私だけなのだろうか? 4/25現在,たまたま私がマイクロソフトのサポートセンターの中を覗いたので,対応ができるようになったことを知ったが,まだメールでの報告はない。

追伸

4/25 夜9時過ぎに修正の報告メールが届く。4/26 朝,報告内容に沿って,問題の自動更新のUpdateを行い,その後,修正プログラムをインストールして,無事に動作出来ることを確認した。

 

[Reported by H.Nishimura 2010.04.25]


Copyright (C)2011  Hitoshi Nishimura